guitarとukuleleのあるlife(生活・人生)を過ごし、そこに新しいencounter(縁・出会い)やenjoy(楽しみ)をプラスするというコンセプトを造語にしたもので、それを支える教室である為に教室の名称にしました♪
< ギター・ウクレレ教室「gulien」>
東急田園都市線「梶が谷」「宮崎台」「宮前平」「鷺沼」「たまプラーザ」「青葉台」「溝の口」「高津」「二子新地」「二子玉川」「上野毛」「用賀」「池尻大橋」にお住まいの5歳~70代の幅広い年齢層の方が通われるギター・ウクレレ教室です♪
生活の中に音楽を・・・例えば、誕生日会や結婚式・自宅に人が集まった時にギターが弾けたら皆で歌って素晴らしい時間を共有
出来ます。学生時代バンドを組んで青春し、かけがえのない友人と出会い、思い出が作れます。
また、気分転換に好きな曲を自宅で弾き語りしたり、「あの曲弾いて」と頼まれた時にすぐに弾けたらその時間はとても充実したものになります。
ギター(ウクレレ)のある生活をしている人が出会うこれらの価値ある時間や経験を、なるべく多くの方々の生活(人生)にプラスしたい!……とは言っても楽器は簡単には習得出来ません。的を得た練習を続け、壁に直面した時には明確な打開策が必要です。更にそこに応援する人が共にいたら尚良いのではないでしょうか!?
gulienは、そんな思いでギター(ウクレレ)のある生活を全力でサポートし、あなたの生活(人生)に新しい出会いがプラスされる事を願うギター教室です!
主にリズム・フィンガリングフォーム・ピッキング(ストローク)・スケールやコードの理論などのいわゆる「基礎」と呼ばれる内容は、習っている期間に是非触れて頂きたいと考えております。
何故なら、それは言うなれば「自分の足で立って、まっすぐ歩く」事と同義で、その先にそれぞれの目的地(やりたい音楽)があり、たどり着くまでの時間を左右するだけでなく、道中の困難に立ち向かい乗り越える力そのものだからです。
……とは言っても「そんなお堅い事言わないで下さいよ。」と仰る気持ちも分かります(僕自身、その事に気づき取り組み始めたのはギター歴が10年を過ぎてからですし……)。そこは様子を見ながら、さり気なく楽しく然るべきタイミングと量でレッスンに組み込んで行きますのでご安心下さい。
その他に、「練習の仕方・考え方(概念)」も長いギター人生の中では大切です。ギターとの上手な付き合い方は、それを続ける為に身につけておきたい重要な要素の一つですので、そういった点もアドバイスさせて頂きます。
ギター(ウクレレ)は一生続けられる楽器です。gulienとの出会いが皆さんのギター(ウクレレ)人生の中で、価値ある時間となるよう心がけたレッスンをして参ります。
gulien代表
太田 匡哉
19歳で初めてギターを手にし、上京して音楽専門学校に入ったのは28歳でした。 決して早いとは言い難いスタートでしたがこれで良かったと思っております。
かけがえのない青春時代の大学生活・長かった独学期間・真のサービスとは何かを徹底的に叩き込んでもらう事が出来たレストランでの修行時代・年間2500本以上のレッスン業務に打ち込んだ日々。その全てが、現在のgulienでのレッスン業務に欠かせない時間であったと確信しているからです。
レッスンでは生徒さん一人ひとりが希望される内容と現在の進捗状況を把握した上で、少し先のビジョンを見据えた具体的な課題を提示し、生徒さんそれぞれの問題を理解し易く説明した上で楽しく進めて行きます。
「今日来て良かった」と感じて頂く為に、「確実な手応えや理解」と「楽しかった!」を毎回お持ち帰り頂けるよう心がけております。
僕自身、これまでギターを通して沢山の方々との充実した時間と出会わせて頂きました。ギターをやっていて本当に良かったと思っております。あなたの生活(人生)における時間の価値を高めるお手伝いをさせて頂ければ幸いです!
多田 大幹
盲腸で入院していた時に偶然目にしたTVの中のギタリスト。
「彼のようになれたらいいな。」と軽い気持ちで手にしたギターに四苦八苦しながらも今日まで続けられているのは、幸運にも音楽の持つ楽しさに気付くことが出来、それを育み成長させてくれる様々な方との出会いに恵まれたからだと思います。
きっと楽器を手にしようと思い立った方も当時の僕のように、ひょんなきっかけや目標、理想を持たれている事でしょう。
僕のレッスンでは先ず、その理想を叶える為に必要な基礎や目で見ることの出来ない音楽というものの感じ方から身につけて頂くように進めて参ります。とっても地道で退屈そうな響きですね!!
しかし、基礎を固めていくその道中には沢山の楽しさや発見、喜びが落ちています。
楽器の習得という命題以上に、その過程で感じる事が出来る音楽の楽しさを見落とさないよう、生徒様一人一人のペースに合わせて丁寧で優しいレッスンを心がけております。
何気なく手にした楽器が、皆様にとってかけがえの無い価値を持つものになるようお力添えさせて頂ければと思います!!