音楽について142。

  • 2020年01月25日
  • カテゴリー:ブログ

本日は「音楽について。」です。

最近は飯の事や大掃除の事やD.I.Yの事など、そこだけ見たらおよそギター・ウクレレ教室のブログかどうか分からない内容ばかり投稿していましたので、流石に音楽について記事にしようと思います………(汗)。

皆さんギター・ウクレレライフは充実していますか!?
まだまだ未熟な僕は、毎日朝練から始まりレッスンの空き時間も練習しているのですが、ありがたい事に沢山の生徒さんに通って頂いているので、「燃えてきた〜〜〜!」って頃にピンポン×2!とチャイムが鳴り「ハイ!お仕舞い!お仕事です!!」と切り替える日々ですので、どうしても義務感がついてまわってしまっておりました。

ところが年末年始はたくさん時間があったので、朝いつも通り教室に行き、気がすむまで興味の赴くままギターを何時間も弾いていると「うおー!ギター超面白えーーー!!もう一回やろ!!」なんて上京する前のがむしゃらロック野郎だった頃の純粋な情熱を思い出しました。

ーーーーーーーーあの頃はギターを弾く事に何の責任も無かったから意味のない練習(今はレッスンのプロをやっているので、そう分析出来てしまう…………。)をひたすら続けていたけど楽しかったな…………。

そんなピュアな気持ちを思い出した年末年始も過ぎ、1月のリハがそろそろ迫って来ていましたので遊んでばかりいないで隙間時間をみつけては少しずつ準備を進めていました。

アレンジ次第では尺もリズムも変わってしまうとは言え、元の曲を理解するためにもリードシート(コード進行だけ書いた曲のサイズが分かるもの)は必須!しかし!これまでの経験からハモリを要求される恐れがある部分は事前に準備しておかないと怖い!だってその場でやる現場力は鍛えて来なかったんだもん!危険回避だ!!大人だからリスクマネジメントしてやる!

先ずは主旋律をとって書く!次はハモり。しかしコレが大体の場合において主旋律よりも音が小さい!聞こえない!………………でも大丈夫。そういう時はyou tubeで原曲の録音ではなく上手な人達がカバーしてる演奏を探すのです。そういうのはガッツリ同じ音量で演ってるので(作品じゃないから寧ろ「ハモってますよ〜感」全開の場合が多い)、そいつを再生速度を落として何度も何度も聴いてやればあとは時間が解決してくれます。

そんな姑息な手段を用いてなんとか書き上げました。勿論、手書き!!
IMG_2412

書いてみて分かりました。「コレ、全部3度上じゃん。」こんだけの事をわざわざ書かなきゃならんとは…………ハモれる人ってスゲーーーーな!!自分何時間かかったんだよ…………。

自分のポンコツぶりを再確認させられましたが、終わってみれば逆に爽快感すら湧いてきました。コレ、バンドやってなかったら絶対取り組んでいない類の努力なので勉強させてもらえる機会を与えてもらって非常にありがたいです。全部受け入れて前進しよう!!

 

グリエンに通って頂いている生徒さんが僕に出された課題に悶絶されているのを間近で見させて頂いているので、僕も負けじと悶絶していきたいと思います!!そうすれば折れそうになる心に寄り添えますからね!!一緒に頑張りましょう!!!!